
温府千歳にお伺いをしたところ、三年に一度の「迎王平安祭典」は来年の10 月 24 日(旧暦9月19日)から8日間にわたって開催されます。
300年あまり伝承されている「東港迎王平安祭典」は 2010 年に台湾重要民俗無形文化資產に認定されました。「迎王平安祭」は三年に一度催され、旧暦の丑、辰、未、戌年に挙行されます。 2021 年は旧暦の辛丑年に当たります。
毎回祭典では、「七角頭」という職務がおみくじを引くことから始まり、中軍府の安座、王船の建造、進表という儀式、代天府の設置、さらに、王爺のお迎え、火渡り、王爺への祈祷、王爺の参拝、巡礼祈福、王船の法会、船の移動、宴王、送王などの手順を踏んでいきます。各儀式は敬虔で壮大な雰囲気の中、古礼に則って進められます。
「迎王平安祭典」は地元の人たちにとってだけでなく、世界的な規模で催される民俗の祭典です。ぜひ皆様もお越しください。